人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京と神奈川の県境、都心からほど近く自然多い多摩川を親子で巡り楽しむ探険日記。


「tamagawalk:多摩川〈tamagawa〉を歩き探険する〈walk〉。タマガウォーク」都内でも希少な自然残る多摩川。世田谷地域を中心に、ガサガサ・釣り、虫や草花観察、出会いに発見、自然から学ぶ多摩川親子探険進行中!
by tamagawalk
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
お知らせとリンク
最新の記事
以前の記事
お気に入りブログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
多摩川日記 「マルタウグイかと思ったら・・・」
多摩川日記 「マルタウグイかと思ったら・・・」_f0196649_205732.jpgヘラブナを釣りました。
ルアーで釣ったのは何年ぶりかな。

全長40センチ。どっぷりとした大きなお腹が印象的です。

今日は、マルタウグイを探す釣行でした。
30分ほどロッドを振って2バイト。
2回目のバイトがヘラブナです。

1回目のバイトは、10秒ほどやりとりしてバレました。
ヘッドシェイクされたような引き・・・、もしかしてマルタ!
もしくはニゴイ・・・、いや、サクラ!だったかも・・・。
夢は膨らみますね。

かかった魚は何にせよ、とりあえず短時間で引きを楽しめた釣行でした。

〈右上の写真〉ヒットルアーは、自作スピナー。
昨年、マルタ用に作ったスピナーです。
作り方は超簡単!子どもでも5分で作れます。
構造は、糸よれ心配無用の下方重心。
昨年のマルタ初ヒットルアーは、今年も期待できそうだ!


多摩川日記 「マルタウグイかと思ったら・・・」_f0196649_21416.jpg
写真では綺麗な魚体に見えますが、コンディションはあまりよくありませんでした。
病気なのでしょうか?
血のような赤い点々が魚体のあちこちに見られました。
多摩川日記 「マルタウグイかと思ったら・・・」_f0196649_202590.jpg
ヘラブナが釣れた瀬。
今年、マルタウグイの瀬付きを期待しています。
川底のコンディションはベスト。いつ瀬付いてもおかしくありません。
多摩川日記 「マルタウグイかと思ったら・・・」_f0196649_204336.jpg
久々に振った、10年選手のトラウト用ロッド。
コシが抜けてきたのがちょっと気になりますが、ガイドスレッドコーティングを補修すればまだまだ使えそうです。
おい!相棒!今年もマルタを沢山釣らせてくれよな。


# by tamagawalk | 2012-02-10 01:56 | 多摩川日記
2012 多摩川詣
2012 多摩川詣_f0196649_12114473.jpgブログをご覧いただいているみなさん、今年もよろしくお願いします。

元旦恒例の行事、初日の出参りに行ってきました。
場所はもちろん我らがホームリバー多摩川!
この多摩川詣をやらないと新年が始まった気がしません。

お供えものを準備して、初日の出に向かって祈願。
ついでに川遊び初めのルアーフィッシングもやっちゃいました。

今年の川遊びを占う大事な大事な初釣行。
隊長のおっちょこちょいぶりは、今年も相変わらず健在のようです。

待望の元旦ナマズを釣り上げましたが、飛んだハプニングをやらかしてしまいました。
フィッシュグリップでしっかりホールドしたはずのナマズが、記念撮影目前に突然暴れだし、消波ブロックの隙間に消えていったのです。

写真撮影はできなくても、グリップで陸上に持ち上げた時点で釣りは終了しています。
あの場所であの魚を釣ったという事実も隊長の中には残っている・・・。
でもやっぱり悔しい。

前途多難?不安ですな〜。
今年の川遊びはどうなることやら・・・。

多摩川よ!今年もワクワクする出来事をたくさん体験させてくれ!
また1年、よろしくな!

〈右上の写真〉護岸から見た2012年の初日の出。空模様は天気予報とおり曇。日の出予想時刻6時50分を1時間ほど過ぎた頃、雲の隙間から太陽がやっと顔を覗かせました。
2012 多摩川詣_f0196649_12173434.jpg
護岸に並べたお供え物の御神酒、盛塩、愛用のタックル。
気温10度以下の寒さと、近くにいた若者たちから注がれる冷たい視線に絶えながら、その時を待ちました。
多摩川で活動する人たちの安全、人・生きものたちとの出会い、爆釣などなど、祈願の内容は毎年ほとんど変わりません。
しかし、今年は震災復興祈願もおこないました。
東北のあの川でもう一度魚たちに出会いたい!人・街・自然の一日も早い復興を祈ります。
2012 多摩川詣_f0196649_12114497.jpg
2012 多摩川詣_f0196649_12114543.jpg〈上の写真〉2012年多摩川釣行の記念すべき一投目に選んだルアー、ダイワのダンサー。
普段は出番の少ないルアーですが、紅白カラーに期待して抜擢しました。
そして、験担ぎと祈願の効果でしょうか。運良く元旦からナマズに出会うことがでたのです。

〈右の写真〉釣行時間帯8時〜10時の水温は10度強。15度以下になるとほとんど行動しないと言われるナマズ。
それでも回遊している個体は確実にいます。数少ないチャンスを物にすることが出来るか。冬期のナマズ釣りの醍醐味です。
あまりポイントを移動せず、回遊しているナマズがいることを信じて杭になって待ち続けます。
2012 多摩川詣_f0196649_12114694.jpg
2012 多摩川詣_f0196649_12114663.jpg〈上の写真〉使用ルアーいろいろ。ナマズの記念撮影に失敗したのでルアーだけ紹介します。
ヒットルアーは一番手前のBUX12.3g。
ヒットパターンはクロス〜ダウンクロスでの逆引きデットスローリトリーブです。
冬の緩い流れの中でしっかりアクションさせながら、対岸の浅場から足下の深場までじっくり引きます。
BUXは逆引きに強いスプーンです。オーソドックスなスプーンは逆引きになると浮き上がってしまいますが、BUXならリーリング次第で浮き上がりを押さえることができるのです。

〈右の写真〉毎年、上州屋でもらう潮早見表。天気・川の状況・釣行データをメモしています。


# by tamagawalk | 2012-01-01 23:11 | 多摩川日記
ありがとう2011
ありがとう2011_f0196649_2332967.jpg今年もブログをご覧いただき、アリガトウございました!
来年もよろしくお願いします。

後半の半年は、ブログを更新できませんでしたが、多摩川での活動は続けています。

釣り、ガサガサ、水中撮影、天体観測、清掃活動、イベント参加、水辺でまったり・・・などなど。
親子で、多摩友と、多摩川遊びをたくさん楽しみました。
今日も今年一年のお礼を込めて、日頃釣りを楽しむ場所でゴミ拾い。

それらの模様は、またバックナンバーという形で近いうちに投稿する予定ですので、ご覧いただけば幸いです。

ありがとう多摩川。来年もよろしく!

みなさんも良いお正月をお迎えください。

SEE YOU!
ありがとう2011_f0196649_2334095.jpg
ありがとう2011_f0196649_2354935.jpg
ありがとう2011_f0196649_234475.jpg
ありがとう2011_f0196649_236893.jpg
ありがとう2011_f0196649_2362499.jpg
ありがとう2011_f0196649_2392320.jpg
ありがとう2011_f0196649_231156.jpg
ありがとう2011_f0196649_234395.jpg
ありがとう2011_f0196649_23125982.jpg
ありがとう2011_f0196649_23131818.jpg
ありがとう2011_f0196649_23134361.jpg
ありがとう2011_f0196649_2372686.jpg
ありがとう2011_f0196649_2385170.jpg

ありがとう2011_f0196649_2318647.jpg
ありがとう2011_f0196649_2375065.jpg


# by tamagawalk | 2011-12-31 23:57 | ごあいさつ
せたがや水辺の楽校 「遅い川遊び」
せたがや水辺の楽校 「遅い川遊び」_f0196649_3593923.jpgやっぱり川遊びは人気がありますね。

せたがや水辺の楽校の川遊び初め、今年も大勢の親子連れで賑わいました。

遊びの日当日は梅雨の晴れ間に恵まれて、一ヶ月遅れの嬉しいスタートです。

でも、ちょっと淋しいのはなぜでしょう。
参加者のほとんどは大田区の小学校からです。

川が近いからいつでも遊べるという安心感でしょうか。
地元の子どもたちの姿はあまり見られませんでした。

まあ、来たくても来られない、行かせたくても行かせられない。
今年は、そんな方が多いのかもしれません。

子どもたちの川遊びシーズンはまだまだこれからが本番です。
次回はもっと多くの親子連れで賑わうといいね。

〈右の写真〉
親子連れで賑わう多摩川。
冬の遊びの日も、これくらい多くの親子連れが遊びに来てくれるいいのにね(^_^)

せたがや水辺の楽校 「遅い川遊び」_f0196649_359469.jpg
護岸のすき間でモクズガニとテナガエビを探すチビ隊員。
せたがや水辺の楽校 「遅い川遊び」_f0196649_40144.jpg
原っぱの水溜まりで見つけた、元気の無い子ナマズ。
今日も隊長は、原っぱに取り残された川の生きものを捜索しました。
せたがや水辺の楽校 「遅い川遊び」_f0196649_40793.jpg
写真左下の黒い影は、子ナマズです。
池の水質は、大きな魚の死骸から染み出す油で前日よりも悪くなっています。
そして、その池にはまだまだたくさんの小魚が取り残されていました。


# by tamagawalk | 2011-06-05 23:59 | せたがや水辺の楽校
多摩川日記 「一魚一会」
多摩川日記 「一魚一会」_f0196649_218946.jpgズーナマ!ゲットだぜ!

久しぶりにナマズが釣れました。
新記録にはおよびませんが、今まで釣ったナマズの中でもなかなかの大物。

こうしてカメラにしっかり収めたのは、5月の連休以来約1ヶ月ぶりかな。

今日はナマズと縁があるようですね。
日中には、増水でできた水辺の水溜まりから子ナマズをたくさん救出しました。

もしかして、これはその時の恩返しだったり・・・。
そう思ってしまうほど、何もかもが出来すぎな釣果でした。
多摩川日記 「一魚一会」_f0196649_21832.jpg
チェイス確認後、ルアーを止め糸ふけを取り切ったところでバイト。
ナマズの引きをじっくり楽しみました。
いつもなら苦戦するランディング、今日はなかなかスムーズです。
ナマズ用に購入したランディングネットで、やっとナマズをキャッチできました。

ヒットルアーは、ジッターバグ3/8oz。自作スイミングフックをリアに1本だけ装着しています。
フックはもちろんシングルバーブレス。
ナマズさん対策として長めに調整したフックアイには、フライ用バッキングライン20lbを使用しています。
色は隊長のラッキーカラー、オレンジ。
多摩川日記 「一魚一会」_f0196649_21861.jpg
ぎりぎり70センチかな。
重さは、フィッシュグリップの計りで約2kg。
良く走る、細マッチョな魚体でした。
多摩川日記 「一魚一会」_f0196649_2181190.jpg
多摩川日記 「一魚一会」_f0196649_21808.jpgいつか大台の80センチ・・・。そしてビワコオオナマズ級のメーターオーバー・・・。夢が膨らみますな〜。

まあ、川遊びを続けていればいつか出会えるでしょう。
欲をかくと良いことがありません。サイズはどうであれナマズはナマズです。

遊んでくれたことに感謝×2。これからも、たまに楽しませてくれよな。

〈右の写真〉
夕マズメ、まだ増水の影響が残る早瀬で本命の瀬ナマズを狙いました。
しかし、ナマズの魚信がロッドに伝わることはありません。
アユが解禁したので、瀬で釣果を上げるのはますます厳しくなりそうです。

ナマズのヒットは、日が完全に落ちきって瀬での釣りを諦めた直後でした。
帰宅途中、なにげなく投げたトップにヒットしたんだよね。


# by tamagawalk | 2011-06-04 23:16 | 多摩川日記