人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京と神奈川の県境、都心からほど近く自然多い多摩川を親子で巡り楽しむ探険日記。


「tamagawalk:多摩川〈tamagawa〉を歩き探険する〈walk〉。タマガウォーク」都内でも希少な自然残る多摩川。世田谷地域を中心に、ガサガサ・釣り、虫や草花観察、出会いに発見、自然から学ぶ多摩川親子探険進行中!
by tamagawalk
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
お知らせとリンク
最新の記事
以前の記事
お気に入りブログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」
2009年7月22日(水曜)、雨のち曇り。
今日は、日本国内で十数年に一度しか起こらないという非常に珍しい天体ショー「皆既日食」が、一部の地域で見られる特別な日。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_22511626.jpg
(写真は、この日の為に集めた観察グッズ)

朝、テレビをつけると、どのチャンネルも「皆既日食」特集を放送している。
まるでお祭り騒ぎだ。
こんなに騒ぐくらいなら、いっそうのこと「皆既日食観察の日」にしてくれればいいのにな〜、なんて不真面目な事を考えてしまうのは、隊長だけだろうか。
休みなら、チビ隊員たちと一緒に観測できるし、多摩川遊びも・・・。

さて、東京で見られるのは「部分日食」らしいのだが、天気が良くないのであまり期待できそうにない。
なんて思いながらも、カバンにはしっかり「日食レンズ」を忍ばせ出勤。

まあ、結果からお話すると、仕事の都合で観察失敗に終わったのだが、我が家の大将とチビ隊員たちが多摩川で「部分日食」観察に成功したので、その観察記録を投稿します。
そして、奄美大島で観察旅行中のhidezoさんに送っていただいた写真もご紹介させていただきます。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_22545453.jpg
午前10時28分。
仕事中、奄美大島のhidezoさんから送っていただいた1枚目の写真。
奄美大島、曇りらしい。
しかし、携帯電話のカメラでこれだけ写れば、肉眼ではもっと見えるだろうな〜なんて、羨ましく思いはじめる。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_2255063.jpg
午前10時42分。
2通目の写真。
雲のむこうにが見える、欠けた太陽。
隊長、ここで完全に仕事への集中力を失った。
まあ、職場に到着した時にはすでに、心ここにあらずだったのだが・・・。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_22554836.jpg
午前11時9分。
3通目、「皆既日食」数分後の写真。
不鮮明な画像だが、hidezoさんからの「ディヒューザーをかけたような状態です。それでも太陽が完全に隠れた時には一時的にあたりが暗闇になりとても神秘的でしたよ」のコメントに、心は完全に職場から奄美大島へ飛んでいった。

そしてその直後、我が家の大将からのメール、「見えるよ」。
ほぼ、早退を決意。
が、緊急会議招集で我に返る。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_22512654.jpg
これが、多摩川で撮影した「部分日食」。
撮影時間は、午前11時13分。
東京での「食の最大」時。
思いが通じたのだろうか。この時だけ、雲の切れ間から太陽と月が顔を覗かせた、神秘的な瞬間。
チビ隊員たちにこの瞬間を体験させられただけでも良かったと思う。
ありがとう大将。
多摩川親子探検記 「多摩川で日食観察」_f0196649_22555895.jpg
コチラは、奄美大島へ向かうフェリー上のhidezoさんから届いた写真。
貴重な現象を親子で体験できるとは、何とも羨ましい。
hidezoさんありがとうございます。
土産話楽しみにしてますよ。

今回の「皆既日食」は今世紀最高だったらしい。
何が最高か調べてみると、太陽が隠れている時間のようだ。
これを上回るものは2132年までおこらない。
そんな事を知ってしまうと、ますます見てみたかったと思う。

他にも色々調べてみた。
日食とは、月が太陽の前を横切る時、月によって太陽が隠される現象。
その中でも、太陽が月によって全部隠される現象を「皆既日食」。
また、太陽が月より大きく見えるため、月のまわりから太陽がはみ出して見え現象を「金環日食(金環食)」。
そして、太陽の一部しか隠されない現象を「部分日食」と呼ぶようだ。

次回の「皆既日食」は2035年9月2日。中部・関東の一部などで観察できるようだ。
まだ、チャンスはありそうだ。
その時には、もうおじいちゃんと呼ばれているかもしれない。
チビ隊員たちとその子どもたちに囲まれて見る「皆既日食」。
そして、「コロナ」「プロミネンス」「ダイヤモンドリング」も見れたら最高だろう。

その前に観察できる、2012年5月21日と2030年6月1日の「金環日食」を楽しみに待ちたいと思う。

by tamagawalk | 2009-07-22 23:39 | 多摩川親子探険記
<< 生き物日記 「我が家のナマズく... 多摩川親子探検記 「七夕流しで... >>