人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京と神奈川の県境、都心からほど近く自然多い多摩川を親子で巡り楽しむ探険日記。


「tamagawalk:多摩川〈tamagawa〉を歩き探険する〈walk〉。タマガウォーク」都内でも希少な自然残る多摩川。世田谷地域を中心に、ガサガサ・釣り、虫や草花観察、出会いに発見、自然から学ぶ多摩川親子探険進行中!
by tamagawalk
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
お知らせとリンク
最新の記事
以前の記事
お気に入りブログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」
2月になって聞こえてきた、例年よりもちょっと早いマルタウグイ遡上の情報。
と、いうことで今回の多摩川親子探検隊は仕事の合間にマルタウグイの遡上と河川工事の状況を偵察。
しかし、チビ隊員たちは別の任務があるので、ダメ隊長の一人旅となりました。
これでは親子探検隊ではなく、ぶらり多摩川なんとかかんとかですね。
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」_f0196649_2220827.jpg
まずは、登戸・和泉多摩川下流、二ヶ領宿河原堰へ。
道中、河津桜(カワズサクラ)を発見。
この桜、桜の中でも一足早く梅と同じ時期に咲く桜。
春の訪れを感じますね〜。
二ヶ領宿河原堰も見えます。
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」_f0196649_22203266.jpg
さて、二ヶ領宿河原堰へ到着。
工事の為、堰の手前で通行止め。
これ以上は堰に近づくことができないので、とりあえず河原に降りて偵察。
いつ見ても、二ヶ領宿河原堰は左右に広い堰。
堰の役割は、水を止て水位を上げることにより、上流側に水を貯留したり、用水路などへの取水を容易にしたり、計画的な分流を行ったり、また下流側からの海水の逆流を防止(潮止めという)して塩害を防ぐなどの役割を持っているようです。
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」_f0196649_22211387.jpg
左岸、狛江市水神側の堰の端には階段状の魚道があります。
一昨年は、ここでマルタウグイやアユの遡上を観察できました。
しかし、昨年は一昨年夏の大雨の影響で魚道が封鎖。
今年は河川工事で封鎖。
現在、昨年から続く多摩川の河川工事があちこちで行われてます。
昨年、工事現場の一つでたまたま現場責任者の方とお話できる機会があったので工事について伺ってみると3月位までには終わるとのことでした。
マルタウグイ遡上・産卵の話もしてみると「それじゃ早く工事を終わらせなくちゃね」なんておっしゃてましたが本当に終わるのかなと心配。
特に、工事現場から出た、砂が川底に貯まってしまっているので遡上や産卵、石に付くアカへの影響が気になります。
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」_f0196649_22213556.jpg
川辺から上流堰方面を偵察。
このあたりは、2007年に120万年前の地層からステラーカイギュウという生き物の仲間の化石が見つかった場所。
化石島なんて呼ばれてます。
そんな場所ということもあり、ツルハシを持った化石ハンターらしき人を見ることも。
2人のフライマンが、フライフィッシングに興じてる姿も見えます。
楽しそうです。羨ましい。
多摩川親子探検記 「遡上観察、堰巡り ーその1」_f0196649_22215339.jpg
下流方面には、ヘラブナ釣りと思われるヘラ師の方とルアーマンがルアーフィッシングに興じてます。
これまた、羨ましい。
今日はこれで偵察終了。家路につくことに。
と、ここで思い出したことが・・・
釣り好きのチビ隊員と毎週楽しみにしている、多摩川でのルアー釣行を紹介しているブログ「マルタの日記」:http://marutaugui.blog113.fc2.com/
真冬にナマズを釣ったり、ライギョにソウギョ、コイにフナ、多摩川でのルアーフィッシングを楽しませてくれるブログ。
親子でルアー選びの参考にさせていただいたりと、活用しています。
帰り際、そのブログに登場する釣行ポイントが近そうなので、「マルタの日記」管理人の方にお会いできるかなと思い寄り道をすることに。
で、一人のルアーマンを発見!
釣りの邪魔にならないかなと、気になりながらも声をかけてみることに。
ビンゴ!!!!
管理人の方でした。
魚との出会いも嬉しいですが、人との出会いもとても嬉しい!
管理人の方、釣りの途中だというのに、快くお話してくれました。
この日も、マルタがヒットしたもののバレてしまったとか、他にも楽しいお話を聞かせていただきました。
「マルタの日記」管理人さん、ありがとうございました。
これぞ、多摩川での自然や人との出会い「たまが輪」。
チビ隊員たちがいなかったのは残念でしたが、出会いのおかげで楽しい多摩川探検となりました。
次回、訪れるときには右岸、川崎市多摩区宿河原の「二ヶ領せせらぎ館」も訪問してみたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その後、「マルタの日記」管理人さんと連絡をとり、ブログに相互リンクさせていただけることになりました。
左メニューリンクより「マルタの日記」を見ることができます。
多摩川の楽しみ方は色々です。是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

by tamagawalk | 2009-02-25 00:10 | 多摩川親子探険記
<< 「遡上観察、堰巡り ーその2」 多摩川日記 「お魚ハンター、ダ... >>